作業日誌

さてさて、停滞してる作業ですが、なかなか問題です。
現在ロック系の曲を描いているのですが、音的にどうもピンと来ません。
作曲ブランクってのもあって、カチっとした方向性が無いことも関係してるかもしれませんが、昨今の楽曲を聴いて刺激になる曲もなかなか見つからないんですよねぇ。
「あぁ上手いね〜」と言うのはあっても「うぉ〜すげ〜」ってのがどうにも無い。
贅沢な悩みですね。
いっそのこと、トリオ編成にして、ボーカル(メロ)無しのインストにでもしようかとも思ったりもするんだけど、昨今の『音を詰め込んだ曲』ばかりの現状で、視聴者が手抜きだと感じたりしないかとか、わりと気になります(笑)
キューティーハニー庵野監督じゃないけど、『聴かせたいのは心意気』ってのが本音なんだけどもね。