Music

ディストーションなどのエフェクトは、天才と紙一重のヤツが作ったに違いない。

都市伝説とは言わないが、君はジミヘンでもヴァンヘイレンでも無いだろうに ギター関連で色々調べていると、とにかくまぁ「ギターサウンド」に関する諸説が色々と出てくる。 例えば、チューブアンプ(真空管)至上絶対完全無欠主義(なんだそりゃw)から始…

VSTエフェクトに関する考察メモ

Synth1最高 かなり前にも言ったけど、アナログシンセ系であれば著名で高価なブランド製VSTiで無くとも、フリーで公開されているようなVSTiで十分です。 実際、最近は軽さもあって、殆ど全ての音をSynth1で作ってます。 これは実に素晴らしいVSTiで、Ver1.07(…

天才と凡人、考察と実践、そして理論

おれは自分のことを天才だと思っていた時代がある。 それは頭が良いとかそう言う意味ではなくて、やってみたこと、試したことが思った通りの効果を生むことがあったからだ。 そして、その時に説明を求められても、具体的なことは語れなかった。 何せちょっと…

擬似マイク録音的な音作り

ショートディレイをかける。(ここがマイク録りっぽさを決める?) リバーブを薄くかける。(ブースルームの残響感程度) コンプをかける。(ここでかけたエフェクトが強調される) 理屈としては、マイク録音をする環境のシミュレートをエフェクターで行って…

作曲支援関数メモ

chord5.h(テキスト音楽「サクラ」のインクルード関数)のスケールを眺めていて全スケールを網羅出来るかもしれないと思いついたのでメモ。 Major Scale C C♯ D♭ D D♯ E♭ E F F♯ G♭ G G♯ A♭ A A♯ B♭ B Ionian(Root Key) B♭ B C♭ C C♯ D♭ D E♭ E F♭ F F♯ G♭ G…

本当に音を楽しむ人達

先週末に、親愛なる我が友人の一周忌に合わせて、地元の仲間たちが追悼ライブをすると言うので向かった。 出発前に例の酷い偏頭痛になり、正直行く気が失せかけていたのだが、頭痛薬を飲み重い腰を叩いて向かった。(考えて見たら、これ自体かなり珍しいこと…

Music is Life (White Side)

血肉になるものが必要だ。 装飾品は必ずしも要るものではない。 今の世の中、あまりに装飾品が溢れかえっている。 否、ジャンクフード扱いにされているだけかもしれない。 だが、ジャンクフードであっても血肉になり得る。 宝石は食えないし、食っても血肉に…

Music is Life (Black Side)

やっぱ熱いのが欲しいでしょ。 高尚なのとかテクがどうとかはさておき。 なんつーか、有名なやつがどうとかばっかじゃなくてさ。 ストリートだろうが、近所の小僧とか誰も知らないのでもさ。 なんかすげーパワー感じるのって、あるんだよな〜。 (ピー)がや…

M3作業もなんとか終了

http://tienlung.cool.ne.jp/m3/index.html 参加してます。興味のある方は是非どうぞ。 毎度毎度の事ながら、ギリギリになるまで作業を進めないスロースターターのため、さとをさんには要らぬ心配を掛けてしまったようで反省しているんだけど、どうにもこれ…

しばし想いを馳せる日。

何故、おれは作曲をするのだろう? 問われて答えるとすると、通例から「自己表現」であるとか「感情の共有を音で行う」とか、なにやら偉そうでいて、さっぱり意味不明な表現が浮かんでしまう。 で、これは大抵思い込みか勘違いで、そもそも、作曲をするのは…

作曲のスタイル

まぁ当然なんだけど、知り合いには作曲家が多く、作品やら手法やら、その苦悩とか聞くと、作曲のスタイルには色々あるんだなぁと思ったりする。 それ以前は、そんなこと特に意識はしなかったんだけどもね。 若い頃は、フレーズを作ってコードを探って、必死…

続・ギターが欲しい

うーん、どうにもこうにもギターが欲しくなったので、ネットで色々検索してみた。 やっぱ、最初は通販なんかでよくある初心者セットみたいなのかな〜なんて思ってると、あるわあるわ山ほど出てくる。 やはり最初はストラトキャスターかなぁなどと思っていた…

続々・ギターが欲しい

さて、ギター本体だけがあってもギターは弾く事は出来ない。 これは当り前であって、だからこそ初心者セットとして、各種セットが付属しているわけだ。 ギターケース、ピック、ポリッシュ、クロス、アンプにスペアーの弦等など。 まぁ、そう言う付属セットだ…

ギターが欲しい

音源とかではなく、本物のギターが欲しくなってきた。 作曲をしていて、五線符的なイメージはやはり鍵盤に固定されると言うか、引き寄せられるというか、ギターのリフなどを作っているときに実際に弾いた感じとか、フィーリングを体感したいと言う欲求が強く…

作業を振り返る

今回作業をしてて思ったのは、ソフトシンセはあまりに多様性があり、特徴を掴んでいないとどれをどう使うか決定しにくいことに尽きる。 実に馬鹿げた話だとは思うが、大半の時間をソフトシンセの音チェックに使っていた。 ハード音源(と言うかPCMかな?)と…

コード5メモ

おれはテキスト音楽「サクラ」のコード5関数を使って作曲をしている。 コード5関数は非常に便利なのだが、細かい部分で色々と改良したくなる部分が多い。 まず全てのコードが「C」を基準に作られているので、C#を使うのにはトランスなどをして強引にするし…

作曲メモ

相変わらず、おれはメロディが弱い。 歌わせようとすると、無理に動かしてしまうクセがある。 かと言って、伸ばすと今度はノッペリしてしまう。 案外コードは簡単に繋がって、オブリ系やらシーケンスなんかは簡単に出来るのだが、どうにもメロを載せる事が出…

メモ

LinuxでPeercast配信 http://www.peercast.org/jp/guides/pc-linux.php Ice2でのプレイリスト配信 http://www.peercast.org/jp/guides/pc-ices2.php MP3等の音声ファイルをOGGに変換するツール DOMAIN ERROR

oggファイルストリーミング

なんだ、そのまんまHTTPで出来るんじゃないか!*1 ってことで、下のメモはほぼ意味なし。 ついでに変換もfoobar2000で殆ど全ての形式に出来る。 無知であった故に、随分と遠回りをしたものだ。 んで、ACCファイルはどうかと試してみたところ1曲ならそのまま…

久々に

作曲メモをするかもしれない。 ような気がしないでもない。

OCPL00000と言う思想と理念

ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]の足跡(自分のページに来た人のリファラーみたいなもの)から、ちょっと変わった情報というか、面白いことをやってる方を知った。 http://blog.livedoor.jp/yr05/と言うOCPL00000(通称ゼロストレー…

ミュージシャンの不幸

メタルバンド『ダメージプラン』のギタリストが撃たれて死亡と言う衝撃のニュースがありました。 個人的には全く知らないバンドなのですが、元パンテラと言うことで、どこかで聴いたことがあるような気する程度。 何より驚いたのは『12月8日、熱狂的だったフ…

作業日誌

さてさて、停滞してる作業ですが、なかなか問題です。 現在ロック系の曲を描いているのですが、音的にどうもピンと来ません。 作曲ブランクってのもあって、カチっとした方向性が無いことも関係してるかもしれませんが、昨今の楽曲を聴いて刺激になる曲もな…

作曲スタイルというか、現状

色々なことがあって、正直一番でかいのが「鬱症状」が一時期復活してしまい、全く調子が出ない。 「鬱」に関しては、正直色々思うところはあれど、こんな症状に負けてる自分というのが悔しくてたまらん。 で、なんというか、イメージ像が見えてこなくなって…

作曲スタイルの追記

さて、イメージが浮かばない…と言うより、つかめない。 今がそんな感じ。 良くあるのが、『頭の奥では別のイメージが既に確立している』のに、以前に作った曲にどうしても引きずられること。 特徴的な音を色々作ったりして、何とか奥にあるイメージを引き出…

制作スタイル

作曲スタイルというのは、その環境に左右される所が大きい。 私はシーケンサーとしてテキスト音楽「サクラ」(この度Ver.UPしました)を使用し、それをBuild your own Synth » SynthEdit上に構築した各種VST(i)で再生させている。 理由は以下の通り。 テキス…

作曲スタイル

さて、作曲手法について追記。 私は、何気ないときにも、常に脳内で音楽が流れています。 まぁ、これは何処へ行こうと「何らかの音楽が流れている時代」ってのもあるでしょうから、私だけの特別なことだとは思ってません。 そして、「おっ? この音楽は〜〜…

作曲

樋口さん(No Title)に作曲方法の詳細レポートをしてみようと提案してから大分経ってしまった。 mixi(ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)])では作曲のコツに、みじんこ氏(http://www.wiztext.net/~mizinco/)の詳細なレポートもある…

SynthEditと物理モデル

さて、SynthEditをインストしなおしたところで、何気なくいじりはじめてみると、まぁ新しいVSTiやら何やらが出てきているな〜と。 で、PhysicalModeling――いわゆる物理モデル音源があった。そういえばおれの好きなSlayer2もそうだったな〜とか思いながら試し…